BIGLOBE
ホームページを作る

ホームページサービスについて

開設から公開までの流れ

レベル別おすすめツール

お試し作成(無料)

WebFTP

ブログのご利用はこちら
ウェブリブログ

手続き・サポート

メンテナンスのお知らせ

容量確認/変更

FTPパスワード変更

ホームページ閉鎖

よくあるご質問と回答(FAQ)

まりんの解決ナビ
個人ホームページに関することにお答えしますのでお気軽にご質問ください。
まりんの解決ナビ


質問する 説明

ユーザーズサイト

ユーザーズSearch

ユーザーズサイト 登録


ホームページオプション

らくらくホームページ

らくらくホームページ for ビジネス

ホームページ便利パック

チャットボードセット

すくすくカウンタ

ホームページ分析パック

グレードアップオプションズ

ウェブリシール

おすすめ・PR

企業向けサービスはこちら
オフィスホームページサービス


光ファイバー
BIGLOBEストリーム




STEP1 製作を始める前に  STEP2 かんたん作成  STEP3 がんばる作成
STEP4 サーバへの転送  STEP5 便利ツールのご紹介
   作成マニュアル  STEP2 かんたん作成
    [4] BODY内で使用するタグ

すべてのHTMLドキュメントで必須のタグについて学びました。
それでは便利なタグをいくつか覚えてみましょう!

HTMLドキュメントは、本来「情報の構造」を記述するために考えられた文書形式であり、それぞれのタグはその構造に関する情報を指示します。

これをどう画面に表示するかは、ブラウザごとに、あるいは見る人のパソコンの設定ごとに異っています。 たとえば、文字の大きさなどは、見る人のブラウザの設定をもとに、相対的に表示されます。
従って、あなたがご覧になっているホームページの画面が、そのまま別の人のディスプレイ画面上でも同じように再現されるとは言えないのです。 よって、できれば、作り終えたら、お友達やご家族のパソコンでも同じように見えるかどうか、一度だけでも、確認してみることをお勧めします。

<H1>...</H1>〜<H6>...</H6>:見出し(Headlines)
<H1>...</H1>〜<H6>...</H6>は見出しの部分を示すタグです。「<P>...</P>」に先だって置かれ、段落の見出しを示します。なお「H」につづく数字が小さいほど、表示される文字は相対的に大きくなります。

<P>...</P>:パラグラフ(Paragraphs)
<P>...</P>タグはパラグラフ(段落)を示し、それに挟まれたテキストその他の情報が本文として解釈・表示されます。閉じるタグ「</P>」のほうは省略してもよく、また<P>があると、そこで空欄を1行開けるブラウザがほとんどです。

<BR>:改行(Break)
ある行を終わりにして次の行に移るときに、このタグを入れます。<P>と違って、空行はできません。

<A HREF="">...</A>:リンク(Links)
ウェブの大きな特徴の一つが「ハイパーテキスト(Hyper Text)」です。
これによってWWWでつながれた世界中のホームページを次からつぎへと簡単に見られます。なお、このように次々とリンクをたどっていろいろなページを見ていくことを「ネットサーフィン」と言います。
例えば
<A HREF="http://homepage.biglobe.ne.jp/">
BIGLOBE ホームページ広場のトップページ</A>
と書くと、ページを見ている人は「BIGLOBE ホームページ広場のトップページ」と表示された部分をクリックするだけで、そのページへ飛べるわけです。
もちろん、あなたのホームページ内の各ページを結びつけるのにも、このリンクを使います。

その際ちょっと注意してほしいのは、「""(ダブル・クォーテーション)」で挟まれた部分の記述のしかたです。 この「""(ダブル・クォーテーション)」で挟まれた部分では、上記の例のようにリンク先の指定を行います。

リンク先の指定方法について詳しいことは、[6]リンクの指定方法 でお話します。

それでは次に、リンク先の指定方法について、ぜひとも知っておいてほしいことをお話します。

目次へ戻る [3]必ず使うタグ [5]ディレクトリ

▲ページトップへ