BIGLOBE
ホームページを作る

ホームページサービスについて

開設から公開までの流れ

レベル別おすすめツール

お試し作成(無料)

WebFTP

ブログのご利用はこちら
ウェブリブログ

手続き・サポート

メンテナンスのお知らせ

容量確認/変更

FTPパスワード変更

ホームページ閉鎖

よくあるご質問と回答(FAQ)

まりんの解決ナビ
個人ホームページに関することにお答えしますのでお気軽にご質問ください。
まりんの解決ナビ


質問する 説明

ユーザーズサイト

ユーザーズSearch

ユーザーズサイト 登録


ホームページオプション

らくらくホームページ

らくらくホームページ for ビジネス

ホームページ便利パック

チャットボードセット

すくすくカウンタ

ホームページ分析パック

グレードアップオプションズ

ウェブリシール

おすすめ・PR

企業向けサービスはこちら
オフィスホームページサービス


光ファイバー
BIGLOBEストリーム




STEP1 製作を始める前に  STEP2 かんたん作成  STEP3 がんばる作成
STEP4 サーバへの転送  STEP5 便利ツールのご紹介
   作成マニュアル  STEP3 がんばる作成
    [1] CGIとは

アクセスカウンターや掲示板など、コミュニケーション性のあるホームページがありますね。このようなページを作るにはどうすればよいのでしょうか?

このようなページを作るには、CGI(Common Gateway Interface) を使います。

CGI(Common Gateway Interface) とは、サーバに計算やプログラムの実行を処理してもらい、その結果をブラウザ上に表示するためのプログラムです。
つまり、難しい処理は、サーバにまかせてしまおう、ということですね。
普通、HTMLドキュメントの中にCGIを組みこむことで、サーバに処理してもらうことができます。

CGIを作成するには、UNIXというOSについての正しい知識が必要となります。
ここがCGIにチャレンジするうえで、もっとも重要であり、UNIXについてはぜひ勉強しておいてほしいところです。
これらのプログラムは perlやsh,cshと呼ばれるインタプリタ言語や、C言語で作成されます。
つまり、CGIのプログラムは、そのサーバのOS上で動作するプログラムが使用できるわけです。BIGLOBEの場合、C言語によるCGIはコンパイルの環境を提供していないため、使用できません。
使用できる言語はshell及びPerlです。

ここで、注意してほしいことがあります。
UNIXについて誤った知識にもとづいて作ったプログラムが暴走し、それが置かれているサーバ全体をダウンさせたり、ファイルへの「パーミッション(Permission)」が正しく設定されていないために他の人間が勝手にファイルを書き換えたりするという危険性が、予想されます。
くれぐれも正しい知識を勉強した上で、CGIのプログラムをお使いください。

次に、WWWサーバのプログラムについて、詳しくお話します。

目次へ戻る STEP2 [9]メールソフトの起動 STEP3 [2]WWWサーバのプログラム

▲ページトップへ