BIGLOBE
ホームページを作る

ホームページサービスについて

開設から公開までの流れ

レベル別おすすめツール

お試し作成(無料)

WebFTP

ブログのご利用はこちら
ウェブリブログ

手続き・サポート

メンテナンスのお知らせ

容量確認/変更

FTPパスワード変更

ホームページ閉鎖

よくあるご質問と回答(FAQ)

まりんの解決ナビ
個人ホームページに関することにお答えしますのでお気軽にご質問ください。
まりんの解決ナビ


質問する 説明

ユーザーズサイト

ユーザーズSearch

ユーザーズサイト 登録


ホームページオプション

らくらくホームページ

らくらくホームページ for ビジネス

ホームページ便利パック

チャットボードセット

すくすくカウンタ

ホームページ分析パック

グレードアップオプションズ

ウェブリシール

おすすめ・PR

企業向けサービスはこちら
オフィスホームページサービス


光ファイバー
BIGLOBEストリーム




STEP1 製作を始める前に  STEP2 かんたん作成  STEP3 がんばる作成
STEP4 サーバへの転送  STEP5 便利ツールのご紹介
   作成マニュアル  STEP3 がんばる作成
    [2] WWWサーバのプログラム

WWWサーバのプログラム についてお話します。

WWWサーバのプログラムは、httpd という言葉に言いかえることができます。
ブラウザで、URLを入力する欄(アドレスバー)に「http://〜」と入れるのは、このサーバのファイルなどにアクセスするという意味を表しています。

WWWサーバは、UNIXというOS上で動作します。現在ではMacHTTPDやApacheやWindowsNTのIISなど、UNIX以外のOS上で動くhttpdなども使われるようになっていますが、ほとんどのサーバはUNIXです。

なお、BIGLOBEでは、UNIX上で動作するサーバとして、
ZEUSを使用しています。

そのため、CGIを作成するにはUNIXについての知識が必要です。
CGIはサーバで処理した結果を表示するだけにすぎません。 従って、CGIの他に、サーバでHTMLファイルから受け取ったデータを処理するためのプログラムが必要です。

さて、次は、CGIを作るときによく使われるインタプリタ言語の特徴について、お話します。

目次へ戻る [1]CGIとは [3]インタプリタ言語

▲ページトップへ