BIGLOBE
ホームページを作る

ホームページサービスについて

開設から公開までの流れ

レベル別おすすめツール

お試し作成(無料)

WebFTP

ブログのご利用はこちら
ウェブリブログ

手続き・サポート

メンテナンスのお知らせ

容量確認/変更

FTPパスワード変更

ホームページ閉鎖

よくあるご質問と回答(FAQ)

まりんの解決ナビ
個人ホームページに関することにお答えしますのでお気軽にご質問ください。
まりんの解決ナビ


質問する 説明

ユーザーズサイト

ユーザーズSearch

ユーザーズサイト 登録


ホームページオプション

らくらくホームページ

らくらくホームページ for ビジネス

ホームページ便利パック

チャットボードセット

すくすくカウンタ

ホームページ分析パック

グレードアップオプションズ

ウェブリシール

おすすめ・PR

企業向けサービスはこちら
オフィスホームページサービス


光ファイバー
BIGLOBEストリーム




STEP1 製作を始める前に  STEP2 かんたん作成  STEP3 がんばる作成
STEP4 サーバへの転送  STEP5 便利ツールのご紹介
   作成マニュアル  STEP5 便利ツールのご紹介
    [4] FTP Explorer(Windows)によるFTP


FTP Explorerはエクスプローラーによく似たインターフェースを採用したWindows95、98、Me、NT、2000上で動作するFTPクライアントソフトです。

まず、ftp://ftp.ftpx.com/pub/ftpx/ftpx.zip より Zip圧縮ファイルをダウンロードしてください。次に、解凍専用のソフトで任意のフォルダに解凍します。そのフォルダの中にあるファイル「setup.exe」をダブルクリックし、指示に従ってインストールしてください。

・操作方法
インストール終了後、ファイル「ftpx.exe」又はFTP Explorerのデスクトップショートカットをダブルクリックし、FTP Explorerを起動します。

MANUAL

起動するとFTP Explorerのメイン画面とConnectというウィンドウが表示されます。
Connectウィンドウ内にある入力フォームに必要事項を入力してサーバに接続します。

MANUAL
図1:Connectウィンドウ

Profile Name:任意の名称
Host Address:www**.biglobe.ne.jp
(例:お客様のサーバがwww5eの場合は、www5e.biglobe.ne.jp)
Login:FTPアカウント※www5a以前のお客様は、ホームページIDです。
Password:FTPパスワード

と、入力して下さい。その他の項目は特に変更や入力の必要はありません。
Connectのウィンドウ下部にあるボタン「Add」をクリックすると、入力した項目が記録され、次回からは入力の必要がなくなります。
このときにProfile Nameに入力した内容がラベルとなります。

入力が正常になされていれば、サーバに接続され、ファイルのアップロードなどが可能になります。
メインのウィンドウの左側のボックス「All Folders」と書かれている場所がサーバのフォルダのリストになります。
ウィンドウ右側のボックス「Contents of ~」と表示されている場所がサーバのファイルリストになります。

MANUAL
図2:メイン画面

サーバにファイルを転送する際は、Windowsの画面に戻り、サーバに転送したいファイルを選択して、サーバのファイルリストが表示されているボックス上にドラッグ&ドロップする事で転送できます。

・その他の操作

ファイル名の変更
サーバに接続後、名称変更したいファイルを選択。
右クリックするとポップアップメニューが表示されるので、「Rename」を選択。
キーボードより変更したい名称を入力して決定。

ファイルの削除
サーバに接続後、削除したいファイルを選択。
右クリックするとポップアップメニューが表示されるので、「Delete」を選択。
Yes,Noを聞かれるのでYesを選択。

転送モードの切り替え
メイン画面のツールバーに表示される、「A」と「B」のボタンがそれぞれASCIIモード、Binaryモードに対応しています。
ボタンがへこんだ状態の時、各モードが有効になります。

パーミッションの変更
サーバに接続後、パーミッション変更したいファイルの存在するフォルダに移動。
ファイルメニューの「Tools」より「Quote」を選択。
表示されたダイアログボックスに「site chmod パーミッションの値(705等) ファイル名」と入力して決定。
例:
site chmod 705 chat.cgi

目次へ戻る [3]MS-DOSプロンプトによるFTP [5]Fetch-J・Fetch3.0によるFTP

▲ページトップへ