BIGLOBE
ホームページを作る

ホームページサービスについて

開設から公開までの流れ

レベル別おすすめツール

お試し作成(無料)

WebFTP

ブログのご利用はこちら
ウェブリブログ

手続き・サポート

メンテナンスのお知らせ

容量確認/変更

FTPパスワード変更

ホームページ閉鎖

よくあるご質問と回答(FAQ)

まりんの解決ナビ
個人ホームページに関することにお答えしますのでお気軽にご質問ください。
まりんの解決ナビ


質問する 説明

ユーザーズサイト

ユーザーズSearch

ユーザーズサイト 登録


ホームページオプション

らくらくホームページ

らくらくホームページ for ビジネス

ホームページ便利パック

チャットボードセット

すくすくカウンタ

ホームページ分析パック

グレードアップオプションズ

ウェブリシール

おすすめ・PR

企業向けサービスはこちら
オフィスホームページサービス


光ファイバー
BIGLOBEストリーム




STEP1 製作を始める前に  STEP2 かんたん作成  STEP3 がんばる作成
STEP4 サーバへの転送  STEP5 便利ツールのご紹介
   作成マニュアル  STEP5 便利ツールのご紹介
    [5] Fetch-J・Fetch3.0(Macintosh)によるFTP

1.Fetch-Jをダブルクリックして立ち上げる。
ここで「接続開始...」の画面が現れるが、はじめてそれを使う場合にはいったん「キャンセル」をクリックし各設定を変更する。
メニューより「設定」-「各種設定」-「項目:アップロード」を選択。

MANUAL

「ファイルの拡張子の追加」のチェックをクリックして外す。
「OK」をクリックして、元の状態「Fetch画面」に。


2.画面右上の「接続....」ボタンをクリック。
すると「接続開始.....」が再度現れる。

MANUAL

各項目に、必要な事項の入力

ホスト名:
wwwサーバ名("www2a.biglobe.ne.jp"など)
ユーザー名 :
あなたのFTPアカウント
※www5a以前のお客様は、ホームページIDです。
パスワード:
あなたのFTPパスワード

記入し終わったら「OK」をクリック。
そしてサーバーへのアクセス成功、これで接続状態に。


3.サーバに接続した状態で、「public_html」のフォルダへ移動(ダブルクリックするとフォルダが開く)。

MANUAL

4.「送信(Put)」のボタンをクリックすると、ダイアログ・ボックスが現れる。 転送するデータファイルをダブルクリック。


5.次のダイアログでファイルの形式を指定。HTMLファイルの場合は「テキスト」、画像などその他のデータでは「生データ」を選択し、「OK」をクリック。

MANUAL


6.サーバにファイルが転送される。


■Fetch3.0
Fetch3.0はFetch-Jの発展型で、データファイルをドラッグ&ドロップで選択・転送できるメリットがあります。多数の画像ファイルを一度にやり取りするときなどには、ダイアログ・ボックスからいちいちファイルを選択する必要がないので、重宝します。

ただし、テキストデータの取り扱いについては、まだ日本語に対応していません。そのため、転送された日本語ページがきちんと表示されなくなってしまいます。その他のメニュー・画面表示などについてもすべて英語ですが、基本的な操作はFetch-Jと変わりません。

目次へ戻る [4]FTP ExplorerによるFTP [6]テキスト

▲ページトップへ