BIGLOBE
ホームページを作る

ホームページサービスについて

開設から公開までの流れ

レベル別おすすめツール

お試し作成(無料)

WebFTP

ブログのご利用はこちら
ウェブリブログ

手続き・サポート

メンテナンスのお知らせ

容量確認/変更

FTPパスワード変更

ホームページ閉鎖

よくあるご質問と回答(FAQ)

まりんの解決ナビ
個人ホームページに関することにお答えしますのでお気軽にご質問ください。
まりんの解決ナビ


質問する 説明

ユーザーズサイト

ユーザーズSearch

ユーザーズサイト 登録


ホームページオプション

らくらくホームページ

らくらくホームページ for ビジネス

ホームページ便利パック

チャットボードセット

すくすくカウンタ

ホームページ分析パック

グレードアップオプションズ

ウェブリシール

おすすめ・PR

企業向けサービスはこちら
オフィスホームページサービス


光ファイバー
BIGLOBEストリーム




STEP1 製作を始める前に  STEP2 かんたん作成  STEP3 がんばる作成
STEP4 サーバへの転送  STEP5 便利ツールのご紹介
   作成マニュアル  STEP3 がんばる作成
    [6] パーミッションの変更

パーミッション設定を変更する方法を覚えておくと便利です。一緒に学んでいきましょう。

パーミッションは、UNIXのファイルシステムの大きな特徴です。
CGI関連のファイルは、ブラウザ上から実行できるように、実行と書きかえができるような権限がなくてはなりません。
BIGLOBEでは、FTPアプリケーションを使って変更します。
現在のところ、確認しているパーミッションの変更が可能なFTPアプリケーションは、FTP Explorer(Windows)とFetch3.0(Macintosh)です。
これらのFTPアプリケーションでのパーミッションの変更方法について、具体的に説明します。

 

FTP Explorerの場合
サーバにログインして、目的のディレクトリに移動するまでの操作手順は省きます。

ファイルメニューの「Tools」より「Quote」を選択。
表示されたダイアログボックスに「site chmod パーミッションの値(705等) ファイル名」と入力して決定。
例:
site chmod 705 chat.cgi

以上で、FTP.EXEを用いたパーミッションの変更ができます。

 

Fetch3.0の場合
サーバに接続して目的のディレクトリに移動するまでの操作手順は省きます。目的のファイルを選択(白黒反転した状態に)し、ファイルメニューのRemoteより、Set Perimissionsを選択して下さい。下記の様なチェックボックスが現れると思います。

                        Read    Write   Search/ Execute
        Owner
        Group
        Everyone
それぞれ、r(Read),w(Write),x(Search/ Execute)と、User(Owner),Group(Group),Other(Everyone)に対応しています。例えば、ファイルのパーミッションを-rwx---r-x(705)に変更したい場合は
                        Read    Write   Search/ Execute
        Owner           x       x       x
        Group
        Everyone        x               x

とチェックを入れて戴くことになります。以上でFetch3.0を用いたパーミッションの変更ができます。
目次へ戻る [5]パーミッションについて STEP4 [1]転送の手順について

▲ページトップへ