




|
 |
既にホームページ作成経験あり!もっと手の込んだ仕掛けのあるページを作りたい。
そんなあなたにおすすめの上級編ページです。
 |

HTMLの基本は"テキスト"
 |
 |
 |

HTMLはテキストによって書かれています。つまりホームページを作るには「メモ帳」(=テキストエディタ)があれば十分なのです(実際は画像処理などが必要になりますが)。たとえば、気になったページ上でマウスを右クリックして「ソースの表示」をクリックしてみましょう。そこで表示されるテキストがそのページの正体なのです。 |

 |

「ホームページ・ビルダー」ならホームページ作成が効率化
 |
 |
 |

とはいえども、ひたすら並ぶアルファベットを眺めるのは普通は苦痛。
そこでおすすめは「ホームページ・ビルダー」。初心者から上級者までとにかく使いやすい!ソフトプラザで販売中です。ちょっと宣伝くさくてすみません。でも本当に使いやすいのです。
→「ホームページ・ビルダー10」 |

 |

CGIってなんだ?
 |
|
 |

さらに仕掛けを加えるにはCGIを活用するのがGOOD。
よく他人のページで「カウンター」とか「時計」とかみかけますよね。あれはたいていCGIを利用したものなんです。「チャット」「掲示板」もそう。
BIGLOBEのホームページでは自作のCGIもOKです。
制限等詳細についてはこちらへ→「サービスの概要ページ」 |

 |
|


初級編
初めてだけど、簡単にページを作りたい |
>> |
中級編 作ったページをかっこよくしたい |
>> |
上級編 よりこだわりのあるページにしたい |
|