ファイル名 |
拡張子が『 .cgi 』のファイルのみ動作可能です。 |
設置ディレクトリ |
CGIファイルは、public_htmlディレクトリの下に置いてください。
public_html の下に、更にディレクトリ(例えばcgi-binディレクトリなど)を作成することもできます。
例:public_htmlディレクトリの下にcgi-binディレクトリを作成した場合 |
public_html--
|--index.html
|
|--img(画像ファイルのディレクトリ)
| |---xxxx.gif
|
|--cgi-bin(cgiスクリプトのディレクトリ)
: |---xxxxx.cgi
: |---xxxxx.cgi
|
|
パーミッションの設定
|
CGIファイル 『705(rwx---r-x)』 または
『755(rwxr-xr-x)』
CGI設置ディレクトリ 『705(rwx---r-x)』 または
『755(rwxr-xr-x)』
CGIファイル、CGI設置ディレクトリにgroupやotherの書き込み権がある場合、CGIは起動できません。
CGIはオーナー(ホームページの開設者)権限で動作するため、groupやotherの書き込み権は不要です。
|
CGI起動方法 (ホームページID「yamada」でお申し込みの場合の例) |
呼び出しパス(URL)
http://cgi.www5c.biglobe.ne.jp/~yamada/xxxxx.cgi
www5cでCGIファイル「xxxxx.cgi」をpublic_html下に 置いた場合の HTMLタグオプションACTION(cgiの位置を指定するオプション)の指定の例
ACTION="http://cgi.www5c.biglobe.ne.jp/~yamada/xxxxx.cgi"
CGIは自分のディレクトリ下からのみ起動可能です。 「www5c.biglobe.ne.jp」の「~yamada/public_html」の下に置いたCGIは「www5c.biglobe.ne.jp」の「~yamada/public_html」の下に置いたファイルからのみ起動できます。 |
CGIスクリプト記述言語 |
シェル(sh,csh,tcsh)およびPerl(Ver5.6)
※C言語は使えません。
※cgi からはメール送信できません。
※perl の標準的なモジュールは提供していません。
シェルスクリプトでは以下のコマンドが利用できます。
awk、cat、cp、date、echo、egrep、expr、grep、mkdir、mv、pwd、rm、rmdir、sed、tail |
主要コマンド・パス一覧 |
/usr/local/bin/perl (Ver5.6)
/usr/bin/sh
/usr/bin/csh
/usr/bin/tcsh
/usr/bin/awk
/usr/bin/sed
/bin/cat
/usr/local/www/httpd/cgiparse
※sendmailは使えません。 |
カウンタ |
ホームページ便利パックのアクセスカウンタ(無料)をご利用ください。 |
SSI | 使えません。 |
UNIXシェル |
TELNET |
その他注意事項 |
安定した環境をご提供するため一部機能に制限を設けている場合があります。
詳細はホームページの安定した運用とセキュリティ強化への取り組みをご確認ください。 |