| 使い方トップに戻る | 
| 1 | ファイルを転送したい個人ホームページサーバー上のディレクトリを表示します。 ※ファイルは、右側の「現在のディレクトリ」欄に表示されているディレクトリに転送されます。
 | 
| 2 | FTPパスワードを入力します。 
  左側の「あなたのパソコン」の[参照]ボタンをクリックして、あなたのパソコン上にある転送したいファイルを選択します。
 ※一度に転送できるファイルは最大5個です。
 ※一度に転送できるファイルサイズは合計5Mバイトまでです。
 | 
|  | ※ファイル名に使用できるのは、半角英数字と、-(ハイフン)、_(アンダーバー)、 .(ピリオド)のみです。ファイル名に日本語やスペースを含む場合、ファイルの操作はできません。 | 
| 3 |  ボタンをクリックします。 
  確認のダイアログが表示されますので、よろしければ[OK]をクリックしてください。
 ファイルの転送が開始されます。
 | 
|  | ※アップロードしようとするファイルと同じ名前のファイルが既に存在する場合は、常に上書きされます。 | 
| 4 | 完了するとディレクトリの情報が更新されます。 
  アップロードしたファイルの名前が表示されているか、確認します。
 
 |